「舌の根の乾かぬうち」
「舌の根の乾かぬうち」の読み方Reading
したのねのかわかぬうち
「舌の根の乾かぬうち」の意味Meaning
言葉を言い終わるか言い終わらないかのうちにという意味で、言ったばかりなのにそれに反した事を言ったり行ったりすることに対して非難する意味で使われる。
「舌の根の乾かぬうち」の使い方(例文)Example sentence
さっき怒られたばかりなのに、舌の根の乾かぬうちに、また同じことをして怒られた。
元々、彼の事を信用していたわけではないが、舌の根の乾かぬうちに意見を変えるとは思わなかった。
同義語/類義語(同じ意味、似た意味)Synonym
- --
対義語/反対語(反対の意味)Antonym
- --
「舌の根の乾かぬうち」に用いられる漢字Kanji
「舌の根の乾かぬうち」に用いられる漢字の正しい書き順・画数・書き方。