「心に残る」
「心に残る」の読み方Reading
こころにのこる
「心に残る」の意味Meaning
ずっと忘れられずに気持ちの中に残ること。楽しかったこと、感動したこと、悲しかったことなどが、気持ちの中に深く残っていることを表現するのに使います。
「心に残る」の使い方(例文)Example sentence
初めて告白したときのドキドキは、今になっても心に残る経験だ。
クラスのみんなで協力して文化祭を成功させたことは、心に残る思い出だ。
親友が転校する前にくれた手紙は、今でも心に残る宝物です。
修学旅行で見た夜景は、あまりにきれいで心に残った。
おばあちゃんが作ってくれた料理の味は、心に残って忘れられない。
同義語/類義語(同じ意味、似た意味)Synonym
- --
対義語/反対語(反対の意味)Antonym
- --
「心に残る」に用いられる漢字Kanji
「心に残る」に用いられる漢字の正しい書き順・画数・書き方。