「腕に覚えがある」
「腕に覚えがある」の読み方Reading
うでにおぼえがある
「腕に覚えがある」の意味Meaning
自分の腕前や能力に自信があること。「腕」は技術や実力、「覚え」は自信を意味します。スポーツや競技のほか、仕事、料理、趣味などの日常生活でも幅広い場面で使われます。
「腕に覚えがある」の使い方(例文)Example sentence
ダンスに腕に覚えがある生徒が、文化祭でみんなを驚かせた。
写真なら腕に覚えがあるからと、先生が文化祭のポスターを撮影した。
裁縫に腕に覚えがある祖母が、私のためにかわいいエプロンを作ってくれた。
料理には腕に覚えがあるので、今度の誕生日会は私がメインディッシュを作るよ。
腕に覚えがあるから、友だちのパソコンの修理を引き受けた。
同義語/類義語(同じ意味、似た意味)Synonym
- --
対義語/反対語(反対の意味)Antonym
- --
「腕に覚えがある」に用いられる漢字Kanji
「腕に覚えがある」に用いられる漢字の正しい書き順・画数・書き方。