「労を惜しむ」
「労を惜しむ」の読み方Reading
ろうをおしむ
「労を惜しむ」の意味Meaning
努力や苦労をしたくないと考えて面倒くさがったり、嫌がったりすること。「労(ろう)」は「苦労」や「がんばること」を指し、それを「惜しむ」とは「やりたがらない」という意味になります。
「労を惜しむ」の使い方(例文)Example sentence
労を惜しむと、あとで大きな苦労をすることになるよ。
彼が労を惜しんだせいで、作品の仕上がりが雑になってしまった。
労を惜しむのなら、目標なんて立てるなよ。
労を惜しんでいては、大きな成功は難しいだろう。
成績を上げたければ、労を惜しんでさぼっている時間はない。
同義語/類義語(同じ意味、似た意味)Synonym
- --
対義語/反対語(反対の意味)Antonym
- --
「労を惜しむ」に用いられる漢字Kanji
「労を惜しむ」に用いられる漢字の正しい書き順・画数・書き方。