「防」正しい漢字の書き方・書き順・画数
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
「防」の漢字詳細information
画数 | 7画 |
---|---|
部首 | 阜 |
読み |
|
学年 | 小学校5年生 |
漢検 | 6級 |
種別 |
「防」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
「防」の書き方ポイントpoint
「防」は、「こざとへん」の「フ」で一旦とめて二画目はまるみをつけて内側にはね、タテ画をまっすぐ下ろします。つくり「方」は、一画目を立てて、二画目をやや右上がりに長く引きます。四画目の左はらいは二画目のヨコ画の中央からななめにはらって書きましょう。
「防」の漢字を使った例文illustrative
- 過剰防衛(かじょうぼうえい)
- 正当防衛(せいとうぼうえい)
+ もっと見る
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK