「門」正しい漢字の書き方・書き順・画数
SPONSORED LINK
「門」の漢字詳細information
画数 | 8画 |
---|---|
部首 | 門 |
読み |
|
学年 | 小学校2年生 |
漢検 | 9級 |
種別 |
「門」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
8画目
SPONSORED LINK
「門」の書き方ポイントpoint
「門」は、左側より右側が大きくなるように、やや右上がりに書きます。左タテ画の終筆はとめ、右タテ画の終筆を内側にはねます。「日」の部分が大きすぎても、小さすぎてもキレイに仕上がらないので注意しましょう。
「門」の漢字を使った例文illustrative
- 一登竜門(いっとりゅうもん)
- 倚門之望(いもんのぼう)
- 于公高門(うこうこうもん)
- 轅門二竜(えんもんにりょう)
- 槐門棘路(かいもんきょくろ)
- 開門揖盗(かいもんゆうとう)
- 門松は冥土の旅の一里塚(かどまつはめいどのたびのいちりづか)
- 禍福無門(かふくむもん)
- 口は禍の門(くちはわざわいのかど)
- 葷酒山門(くんしゅさんもん)
- 葷酒山門に入るを許さず(くんしゅさんもんにいるをゆるさず)
- 軍門に下る(ぐんもんにくだる)
- 好事門を出でず、悪事千里を行く(こうじもんをいでず、あくじせんりをいく)
- 鴻門之会(こうもんのかい)
- 鴻門玉斗(こうもんのぎょくと)
- 四門遊観(しもんゆうかん)
- 衆妙之門(しゅうみょうのもん)
- 将門有将(しょうもんゆうしょう)
- 狭き門(せまきもん)
- 前門の虎、後門の狼(ぜんもんのとら、こうもんのおおかみ)
- 頂門の一針(ちょうもんのいっしん)
- 頂門金椎(ちょうもんのきんつい)
- 天門開闔(てんもんかいこう)
- 天門登八(てんもんとうはち)
- 桃李満門(とうりまんもん)
- 登竜門(とうりゅうもん)
- 門外漢(もんがいかん)
- 門外不出(もんがいふしゅつ)
- 門巷填隘(もんこうてんあい)
- 門戸開放(もんこかいほう)
- 門前市を成す(もんぜんいちをなす)
- 門前雀羅(もんぜんじゃくら)
- 門前雀羅を張る(もんぜんじゃくらをはる)
- 門前成市(もんぜんせいし)
- 門前の小僧習わぬ経を読む(もんぜんのこぞうならわぬきょうをよむ)
- 門前払い(もんぜんばらい)
- 門を叩く(もんをたたく)
- 笑う門には福来たる(わらうかどにはふくきたる)
+ もっと見る
SPONSORED LINK