「転」正しい漢字の書き方・書き順・画数
SPONSORED LINK
「転」の漢字詳細information
画数 | 11画 |
---|---|
部首 | 車 |
読み |
|
学年 | 小学校3年生 |
漢検 | 8級 |
種別 |
「転」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
8画目
9画目
10画目
11画目
SPONSORED LINK
「転」の書き方ポイントpoint
「転」の「車(くるまへん)」は、ヨコ画をやや右上がりに平行に、中央にタテ画を引きます。つくり「云」は一画目のヨコ画を短く、二画目のヨコ画を長く、へん「車」よりも上下を詰めて書きましょう。
「転」の漢字を使った例文illustrative
- 有為転変(ういてんぺん)
- 宛転蛾眉(えんてんがび)
- 延年転寿(えんねんてんじゅ)
- 気が転倒する(きがてんとうする)
- 起承転結(きしょうてんけつ)
- 急転直下(きゅうてんちょっか)
- 転がる石には苔が生えぬ(ころがるいしにはこけがはえぬ)
- 転ばぬ先の杖(ころばぬさきのつえ)
- 転んでもただでは起きぬ(ころんでもただではおきぬ)
- 三界流転(さんがいるてん)
- 七転八起(しちてんはっき)
- 七転八倒(しちてんばっとう)
- 主客転倒(しゅかくてんとう)
- 生死流転(しょうじるてん)
- 初転法輪(しょてんぼうりん)
- 心機一転(しんきいってん)
- 鈴を転がすよう(すずをころがすよう)
- 生々流転(せいせいるてん)
- 責任転嫁(せきにんてんか)
- 旋乾転坤(せんけんてんこん)
- 旋転囲繞(せんてんいじょう)
- 玉を転がす(たまをころがす)
- 輾転反側(てんてんはんそく)
- 転迷開悟(てんめいかいご)
- 七転び八起き(ななころびやおき)
- 二転三転(にてんさんてん)
- 箸が転んでも笑う(はしがころんでもわらう)
- 万物流転(ばんぶつるてん)
- 百八十度の転回(ひゃくはちじゅうどのてんかい)
- 本末転倒(ほんまつてんとう)
- 雷轟電転(らいごうでんてん)
- 輪廻転生(りんねてんしょう)
- 災いを転じて福となす(わざわいをてんじてふくとなす)
+ もっと見る
SPONSORED LINK