「赤」正しい漢字の書き方・書き順・画数
SPONSORED LINK
「赤」の漢字詳細information
画数 | 7画 |
---|---|
部首 | 赤 |
読み |
|
学年 | 小学校1年生 |
漢検 | 10級 |
種別 |
「赤」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
SPONSORED LINK
「赤」の書き方ポイントpoint
「赤」は、上の「土」のヨコ幅を広く書きます。二画目タテ画が全体の中心になります。四、五画目のタテ画は、ほどよくあけて、六画目の短いはらいと、七画目の点は、少し間隔をあけて打ちましょう。
「赤」の漢字を使った例文illustrative
- 赤子の手をひねる(あかごのてをひねる)
- 赤の他人(あかのたにん)
- 赤恥をかく(あかはじをかく)
- 朱に交われば赤くなる(しゅにまじわればあかくなる)
- 赤手空拳(せきしゅくうけん)
- 赤心奉国(せきしんほうこく)
- 赤貧洗うが如し(せきひんあらうがごとし)
- 亭主の好きな赤烏帽子(ていしゅのすきなあかえぼし)
- 隣の花は赤い(となりのはなはあかい)
- 白兎赤烏(はくとせきう)
- 白荼赤火(はくとせきか)
+ もっと見る
SPONSORED LINK