「脱」正しい漢字の書き方・書き順・画数
SPONSORED LINK
「脱」の漢字詳細information
画数 | 11画 |
---|---|
部首 | 肉 |
読み |
|
学年 | - |
漢検 | 4級 |
種別 |
|
「脱」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
8画目
9画目
10画目
11画目
SPONSORED LINK
「脱」の書き方ポイントpoint
「脱」は、へん「月」をタテ長に細長く、左右のタテ画をやや反り気味に書きます。つくりの一、二画目は一画目を短く、二画目が長くなるようにし、その下の「口」は平たく書きましょう。
「脱」の漢字を使った例文illustrative
- 円滑洒脱(えんかつしゃだつ)
- 兜を脱ぐ(かぶとをぬぐ)
- 仮面を脱ぐ(かめんをぬぐ)
- 軽妙洒脱(けいみょうしゃだつ)
- 虎口を脱する(ここうをだっする)
- 滑稽洒脱(こっけいしゃだつ)
- シャッポを脱ぐ(しゃっぽをぬぐ)
- 処女脱兎(しょじょだっと)
- 杜撰脱漏(ずさんだつろう)
- 脱兎のごとく(だっとのごとく)
- 始めは処女の如く後は脱兎の如し(はじめはしょじょのごとくおわりはだっとのごとし)
- 肌を脱ぐ(はだをぬぐ)
- 一肌脱ぐ(ひとはだぬぐ)
- 諸肌を脱ぐ(もろはだをぬぐ)
+ もっと見る
SPONSORED LINK