「玩」正しい漢字の書き方・書き順・画数

SPONSORED LINK
「玩」の漢字詳細information
画数 | 8画 |
---|---|
部首 | 玉 |
読み |
|
学年 | - |
漢検 | 2級 |
種別 |
|
「玩」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
8画目
SPONSORED LINK
「玩」の書き方ポイントpoint
「玩」は、へん「王」をやや上から書き始め、二画目をまっすぐ下ろして四画目を右側が出ない様に右上にはね上げます。つくり「元」は、一、二画目の横画は平行に、二画目が長くなるように長さの違いをつけて書きます。三画目は、二画目左端よりあまり外に出ないようにはらい、四画目を下に書きおろしたのち、丸みをつけて曲げて最後は上にはね上げましょう。
「玩」の漢字を使った例文illustrative
- 玩人喪徳(がんじんそうとく)
- 玩物喪志(がんぶつそうし)
- 熟読玩味(じゅくどくがんみ)
- 中秋玩月(ちゅうしゅうがんげつ)
+ もっと見る
SPONSORED LINK