「民」正しい漢字の書き方・書き順・画数

SPONSORED LINK
「民」の漢字詳細information
画数 | 5画 |
---|---|
部首 | 氏 |
読み |
|
学年 | 小学校4年生 |
漢検 | 7級 |
種別 |
「民」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
SPONSORED LINK
「民」の書き方ポイントpoint
「民」は、左側をまっすぐそろえて、右側が下にいくほど裾野を広げる様に書きます。横画の間隔は均等に五画目を反り様にしっかりとはらいましょう。
「民」の漢字を使った例文illustrative
- 官尊民卑(かんそんみんぴ)
- 救世済民(きゅうせいさいみん)
- 経世済民(けいせいさいみん)
- 国利民福(こくりみんぷく)
- 小国寡民(しょうこくかみん)
- 半官半民(はんかんはんみん)
- 無告之民(むこくのたみ)
- 無辜之民(むこのたみ)
+ もっと見る
SPONSORED LINK