「氏」正しい漢字の書き方・書き順・画数

SPONSORED LINK
「氏」の漢字詳細information
画数 | 4画 |
---|---|
部首 | 氏 |
読み |
|
学年 | 小学校4年生 |
漢検 | 7級 |
種別 |
「氏」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
SPONSORED LINK
「氏」の書き方ポイントpoint
「氏」の一画目は、角度に注意して二画目と軽く接する様にはねは長めに書きます。三画目はやや右上がり、四画目は反らせるように長めに書きはねます。
「氏」の漢字を使った例文illustrative
- 挨拶は時の氏神(あいさつはときのうじがみ)
- 氏より育ち(うじよりそだち)
- 和氏之璧(かしのへき)
+ もっと見る
SPONSORED LINK