「林」正しい漢字の書き方・書き順・画数

SPONSORED LINK
「林」の漢字詳細information
画数 | 8画 |
---|---|
部首 | 木 |
読み |
|
学年 | 小学校1年生 |
漢検 | 10級 |
種別 |
「林」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
8画目
SPONSORED LINK
「林」の書き方ポイントpoint
「林」の左側の「木」は、一画目の横画は左側を長く、右側が短くなる様に書きます。七、八画目のはらいは、少し立てる様に書きましょう。
「林」の漢字を使った例文illustrative
- 窮猿投林(きゅうえんとうりん)
- 桂林一枝(けいりんのいっし)
- 酒池肉林(しゅちにくりん)
- 儒林棟梁(じゅりんのとうりょう)
- 緇林杏壇(しりんきょうだん)
- 巣林一枝(そうりんいっし)
- 竹林七賢(ちくりんしちけん)
- 肉山脯林(にくざんほりん)
- 風林火山(ふうりんかざん)
- 瑶林瓊樹(ようりんけいじゅ)
- 緑林白波(りょくりんはくは)
+ もっと見る
SPONSORED LINK