「応」正しい漢字の書き方・書き順・画数
SPONSORED LINK
「応」の漢字詳細information
画数 | 7画 |
---|---|
部首 | 心 |
読み |
|
学年 | 小学校5年生 |
漢検 | 6級 |
種別 |
「応」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
SPONSORED LINK
「応」の書き方ポイントpoint
「応」は、「广」の中に「心」をおさめるように位置や大きさに注意します。「广」の二画目のヨコ画はやや長めに書きます。「心」は一画目を低い位置から書き始め、一画目と二画目の下をそろえるように書きましょう。
「応」の漢字を使った例文illustrative
- 否応なしに(いやおうなしに)
- 否が応でも(いやがおうでも)
- 否でも応でも(いやでもおうでも)
- 因果応報(いんがおうほう)
- 応機接物(おうきせつもつ)
- 応急措置(おうきゅうそち)
- 応接に暇が無い(おうせつにいとまがない)
- 応接不暇(おうせつふか)
- 応病与薬(おうびょうよやく)
- 灑掃応対(さいそうおうたい)
- 四神相応(しじんそうおう)
- 質疑応答(しつぎおうとう)
- 随類応同(ずいるいおうどう)
- 接見応対(せっけんおうたい)
- 臨機応変(りんきおうへん)
+ もっと見る
SPONSORED LINK