「夜」正しい漢字の書き方・書き順・画数
SPONSORED LINK
「夜」の漢字詳細information
画数 | 8画 |
---|---|
部首 | 夕 |
読み |
|
学年 | 小学校2年生 |
漢検 | 9級 |
種別 |
「夜」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
8画目
SPONSORED LINK
「夜」の書き方ポイントpoint
「夜」の一画目の点は立てて書きます。「イ」は、立て気味にはらってタテに細く書きます。高めの位置に「夕」を書いて、最後の八画目をしっかりとはらって仕上げましょう。
「夜」の漢字を使った例文illustrative
- 衣繍夜行(いしゅうやこう)
- 一夜検校(いちやけんぎょう)
- 一夜十起(いちやじっき)
- 一夜漬け(いちやづけ)
- 乙夜之覧(いつやのらん)
- 夙興夜寝(しゅくこうやしん)
- 夙夜夢寐(しゅくやむび)
- 笑面夜叉(しょうめんやしゃ)
- 白河夜船(しらかわよふね)
- 晨夜兼道(しんやけんどう)
- 昼耕夜誦(ちゅうこうやしょう)
- 疇昔之夜(ちゅうせきのよ)
- 昼想夜夢(ちゅうそうやむ)
- 昼夜兼行(ちゅうやけんこう)
- 昼夜の別なく(ちゅうやのべつなく)
- 昼夜をおかず(ちゅうやをおかず)
- 昼夜を分かたず(ちゅうやをわかたず)
- 朝歌夜絃(ちょうかやげん)
- 長夜之飲(ちょうやのいん)
- 長夜之楽(ちょうやのたのしみ)
- 月夜に釜を抜かれる(つきよにかまをぬかれる)
- 月夜に提灯(つきよにちょうちん)
- 如法暗夜(にょほうあんや)
- 百鬼夜行(ひゃっきやこう)
- 昼となく夜となく(ひるとなくよるとなく)
- 秉燭夜遊(へいしょくやゆう)
- 無明長夜(むみょうじょうや)
- 夜陰に乗じる(やいんにじょうじる)
- 夜雨対牀(やうたいしょう)
- 焼け野の雉、夜の鶴(やけののきぎすよるのつる)
- 闇夜に提灯(やみよにちょうちん)
- 闇夜に目あり(やみよにめあり)
- 闇夜の鉄砲(やみよのてっぽう)
- 夜郎自大(やろうじだい)
- 夜討ち朝駆け(ようちあさがけ)
- 夜の目も寝ずに(よのめもねずに)
- 夜目遠目(よめとおめ)
- 夜目遠目笠の内(よめとおめかさのうち)
- 夜も日も明けない(よもひもあけない)
- 夜の帳(よるのとばり)
- 夜を徹して(よをてっして)
- 夜を日に継いで(よをひについで)
+ もっと見る
SPONSORED LINK