「塗」正しい漢字の書き方・書き順・画数
![「塗」の書き順](/img/kanji/kanji02648_00.jpg)
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
「塗」の漢字詳細information
画数 | 13画 |
---|---|
部首 | 土 |
読み |
|
学年 | - |
漢検 | 3級 |
種別 |
|
「塗」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
8画目
9画目
10画目
11画目
12画目
13画目
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
「塗」の書き方ポイントpoint
no_data
「塗」の漢字を使った例文illustrative
- 一敗地に塗れる(いっぱいちにまみれる)
- 一敗塗地(いっぱいとち)
- 顔に泥を塗る(かおにどろをぬる)
- 肝脳塗地(かんのうとち)
- 傷口に塩を塗る(きずぐちにしおをぬる)
- 縦塗横抹(じゅうとおうまつ)
- 塵飯塗羹(じんぱんとこう)
- 彗氾画塗(すいはんがと)
- 手垢に塗れる(てあかにまみれる)
- 霑体塗足(てんたいとそく)
- 同帰殊塗(どうきしゅと)
- 道聴塗説(どうちょうとせつ)
- 塗炭の苦しみ(とたんのくるしみ)
- 塗抹詩書(とまつししょ)
- 泥を塗る(どろをぬる)
- 恥の上塗り(はじのうわぬり)
+ もっと見る
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK