「去」正しい漢字の書き方・書き順・画数

SPONSORED LINK
「去」の漢字詳細information
画数 | 5画 |
---|---|
部首 | 厶 |
読み |
|
学年 | 小学校3年生 |
漢検 | 8級 |
種別 |
「去」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
SPONSORED LINK
「去」の書き方ポイントpoint
「去」は、一画目の二倍くらいの長さで三画目を長く、二画目は中心を垂直に書きます。「ム」は中心よりやや左から書き始めましょう。
「去」の漢字を使った例文illustrative
- 一難去ってまた一難(いちなんさって)
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 去る者は日々に疎し(さるものはひびにうとし)
- 晨去暮来(しんきょぼらい)
- 則天去私(そくてんきょし)
- 陶潜帰去(とうせんききょ)
- 世を去る(よをさる)
+ もっと見る
SPONSORED LINK