「単」正しい漢字の書き方・書き順・画数

SPONSORED LINK
「単」の漢字詳細information
画数 | 9画 |
---|---|
部首 | ツ |
読み |
|
学年 | 小学校4年生 |
漢検 | 7級 |
種別 |
「単」の書き順(画数)description
1画目
2画目
3画目
4画目
5画目
6画目
7画目
8画目
9画目
SPONSORED LINK
「単」の書き方ポイントpoint
「単」は、一二画目を右に、三画目を左に向けてそれぞれ中心に向けて力強く書きます。「日」は文字の中心に下をすぼめます。「十」はヨコ画の長さを十分にとり、最後は中心線をまっすぐおろして仕上げましょう。
「単」の漢字を使った例文illustrative
- 簡単明瞭(かんたんめいりょう)
- 形単影隻(けいたんえいせき)
- 単純明快(たんじゅんめいかい)
- 単刀直入(たんとうちょくにゅう)
- 単文孤証(たんぶんこしょう)
+ もっと見る
SPONSORED LINK